ブータン旅行のモデルコース
ブムタンの2つのお祭り(ツェチュ祭)8日間 コース
(お祭り開催は6月中旬〜7月中旬)
コースのポイント:
@ブータンの中では比較的広い谷をもち、仏教的にも由緒ある地であるパロ、都会化しつつある首都ティンプー、標高が少し低く亜熱帯気候で冬の都のプナカ、西と東を結ぶ交通の要所のウォンディフォダン、王家の谷とも称されるトンサ、まだ素朴なブータンの原風景が見られるブムタンの6都市を訪れます。
A比較的観光客の少ない時期の2つのお寺でのお祭り、ニマルンツェチュ祭(お祭り)、クジェツェチュ祭(お祭り)を見学します。チャムと呼ばれる躍動的な仮面舞踊、一年に一度だけご開帳されるトンドル(大仏画)をお楽しみください。
Bブムタンの谷でゆっくり過ごしていただきます。ブムタンにはまだ昔ながらの生活ぶりが残されていますのでブータンの素朴な暮らしを感じてください。
Cブムタンまでのドライブでは亜熱帯気候、深い照葉樹林の森など様々な自然を楽しむことができます。
都市 | 日程 | 宿泊 | |
---|---|---|---|
1 | バンコク パロ ティンプー |
バンコク発、パロへ パロ到着 パロ観光 (パロゾンなどを見学) 首都ティンプーへ移動 ティンプー観光 (デチェンフォダン僧院、メモリアルチョルテンなどを見学) |
ティンプー ホテル泊 |
2 | ティンプー トンサ |
トンサへ移動 途中、ウォンディフォダンゾンを見学 |
トンサ ホテル泊 |
3 | トンサ ブムタン |
トンサゾン見学 ブムタンへ移動 ニマルン寺で開催されるツェチュ祭(お祭り)を見学 |
ブムタン ホテル泊 |
4 | ブムタン | クジェ寺で開催されるツェチュ祭(お祭り)を見学 ブムタン観光 (ジャンペラカン、民家などを見学) |
ブムタン ホテル泊 |
5 | ブムタン ウォンディフォダン |
途中、ヤタ織り工房を見学 ウォンディフォダンへ移動 |
ウォンディフォダン ホテル泊 |
6 | ウォンディフォダン プナカ ティンプー |
プナカへドライブ プナカゾンを見学 ティンプーへ移動 |
ティンプー ホテル泊 |
7 | ティンプー パロ |
パロへ移動 タクツァン寺院展望カフェまでハイキング パロ観光 (ドゥゲ・ゾン、キチュラカンなどを見学) |
パロホテル泊 |
8 | パロ バンコク |
パロ発、バンコクへ バンコク到着 |
*下線の都市名をクリックするとツアースポットへ移動します
![]() |